| ■□■
 | 
        
          | ネタバレ名簿 | 
        
          | 
 | 
        
          | 男子01 秋里和 あきさと・かず ■死亡 | 
        
          | ■データ 小柄。長めの前髪。奥二重の瞳。童顔。心臓疾患を患っており、身体が弱い。他に右足も悪くしている。美術部。制服姿。
 ■支給武器
 コルトハイウェイパトロールマン 指輪:裏窓
 ■交友関係
 深沼アスマ 木ノ島俊介 仲谷優一朗
 ■加害
 深沼アスマ
 ■被害
 矢坂彩華
 ■裏データ・主な経過
 アスマの父親が起こした大量殺人事件に巻き込まれ、障害を負った。事件後すぐにアスマの父親は獄中死したため、怨みの矛先をアスマに向け、偽りの親交を温め、プログラム以前から様々な方法でひそかにアスマを追い詰めていた。
 プログラムではアスマが霧子に興味を持つよう助言し、彼女を救った。アスマが堀田竜を殺害するのを補助。アスマが仲谷優一郎を殺すのをやめさせた。アスマと一緒に真斗を襲うが、矢坂彩華によって反撃を食う。負わされた傷が元で死亡。死ぬ前に、アスマが一番心理ダメージを与える方法を選び、彼を殺害。
 ■後書き
 最初は、単にアスマを心配する幼馴染として作りましたが、「プログラムとの関わり」のパターンを色々考えているうちに企みの人になりました。裏を作って作って、ネタ振りしてネタ振りしての伏線回収だったので、非常に楽しく、やりがいのある生徒でした。
 アスマ・和は、それぞれのストーリーのための存在であると同時に、霧子に変化をもたらすための役割もありました。お暇があるようならそのへんに注目しながら読み返していただけると幸い。
 
 | 
        
          | 男子02 木ノ島俊介 きのしま・しゅんすけ 優勝 | 
        
          | ■データ 痩せた体躯。切りつめた髪、全体に色素が薄い。スポーツをしているわりに白い肌。頬にはそばかす。ジーンズ、青地のパーカー。
 ■支給武器
 鉱石のかけら 指輪:フォーンブース
 ■交友関係
 城井智樹 陣内真斗 鮎川霧子
 ■加害
 陣内真斗 矢坂彩華
 ■被害
 ■裏データ・主な経過
 プログラム前から不自然に真斗に近づいてきており、警戒されていた。鮎川霧子に恋心を抱いており、彼女の殺意にも気が付いていた。その事情を彼なりに調べ、真斗の秘密も把握していた。
 真斗への怨みで凝り固まっている霧子に、「陣内も必死に生きようとしている」「陣内は罪から逃げていない」と諭す。彼女の遺志を尊重し、彼女と真斗の戦いを見届けた。その後、「生き残るために」真斗と彩華を殺害し、優勝。様々な言動から、過去に何か辛い思いをし、誰かを殺したいほど怨んだことがあるのではないかと、真斗や霧子に推察されていた。
 ■後書き
 真斗と霧子の間の交通整理を最後に全部すると、会話シーンがやたら長くなってしまいテンポを損ねるので、事前に真斗と霧子の感情の橋渡しになる生徒が必要でした。俊介はそんなところから生まれた生徒です。霧子の事情や感情、遺志を真斗に告げる。真斗が必死に生きようとしていることを霧子に伝える。両方とも重要な役割です。
 彼自身にも抱えるものがあるように書きました。エピローグで、大体のところが想像できるような話を入れましたが、基本的には1の鬼塚と同じ趣向で、「何やら裏のある人」のままぼやかしたままの終わりです。
 
 | 
        
          | 男子03 城井智樹 しろい・ともき ■死亡 | 
        
          | ■データ ひょろりとのっぽの体躯に、小さな丸顔。髪はやや長く耳にかかっている。人の良さそうな目じりの落ちる瞳に、逆にくっとあがった太い眉。ジャージのズボン、Vネックのスポーツシャツ。
 真斗よりも二つ年上の18歳。事情があって前の高校をドロップアウト、しばらくはフリーターをした。サッカー部とバスケットボール部をかけもちするスポーツマン。
 ■支給武器
 ブローニング・ハイパワー 指輪:トランスポーター
 ■交友関係
 陣内真斗 木ノ島俊介
 ■加害
 和野美月
 ■被害
 陣内真斗
 ■裏データ・主な経過
 以前の交際相手が理由も告げず、自殺。そのことがあって高校をドロップアウトしていたが、このままではいけないとぶどうヶ丘高校に入りなおしていた。彼女が理由を告げてくれなかったのは不信の証だと思い、苦しんでいた。
 プログラム中真斗が信用してくれたことで心の傷をいやされていたが、「優勝したら、死んだ彼女を生き返らせて、自殺の理由を聞けるかもしれない」ととっさに思い(今回のプログラム中の死亡者しか蘇生できないので、実際は不可能)、真斗を襲う。もみ合ううちに真斗に胸を撃たれ、死亡。
 ■後書き
 「主人公の友達」であり、「智樹の前では殺人者でいたくない」と考える真斗の弱みでもありました。プログラム中に一度真斗を悲観させ乱れさせたいと思ったので、真斗を襲わせることにしました。そこから逆引きして抱えていた事情だとかを考えたのですが、どうせなら、ということで、「優勝者は一人選んで生き返らせることができる」という設定と真斗を襲う事情を絡めました。
 真斗がより智樹に気を許していたほうが襲われたときのショックを出せると思い、智樹は人懐っこいキャラクターにしました。そのせいか、人気ありましたね。
 
 | 
        
          | 男子04 陣内真斗 じんない・まさと 主人公 ■死亡 | 
        
          | ■データ 中背の痩せた体躯。切れ上り気味の瞳、黒縁眼鏡。黒髪。冷めた印象を与える理知的な容貌で、実際にそのような性格。身体のあちこちに前のプログラムで負った傷跡が残っており、衣服や前髪で隠している。制服姿。後に黒地のジップアップシャツ。
 福岡出身のプログラム優勝者経験者。前のプログラムでは親友だった室田高市を含む5人を殺害。プログラム開催に反発した父親は死亡。他の家族、母姉は現在は横浜に住んでいるが、家族との関係は冷え切っている。中学時代の交際相手である遠藤沙弓とはプログラム後関係を保てず、女性不信にもなった。
 ■支給武器
 双眼鏡 指輪:ブレイド
 ■交友関係
 城井智樹 木ノ島俊介
 ■加害
 井上菜摘 鷹取千佳 城井智樹 鮎川霧子
 *前回のプログラムでは、親友の室田高市を含む5人を殺害。
 ■被害
 木ノ島俊介
 ■裏データ・主な経過
 二度ともプログラムに乗った理由は「生き残りたいから」。そのためにクラスメイトを殺すのは仕方のないことと割り切っているが、罪悪感はもっていた。生き残り、家族ともう一度向き合いたいとも考えていた。
 プログラム開始早々、自分を好きだと告白してきた井上菜摘を殺害し、その後もクラスメイトを殺害した。唯一心を許している智樹だけには「殺人者」だと思われたくなく、様々に誤魔化していたが、結局彼に襲われ、返り討ちにしてしまう。プログラム中、矢坂彩華とはひねくれたやり取りをする仲に。その中で女性不信が癒されていった。
 室田高市と親しかった鮎川霧子には「彼を殺したのに無気力に生きているように見えること」から恨まれていたが、必死に生きようとしている様を霧子に見せ付け、彼女を殺害。その後、木ノ島俊介を殺そうとするが、力尽き、最後は撃ち殺された。
 ■後書き
 「優勝経験者が主人公」「生き残るためにクラスメイトを殺すことも辞さないが、罪悪感は持つ」「前のプログラムで、家族や『彼女』との関係を失った」という核の設定は早い段階で決まった記憶があります。
 クールキャラとの併せの意味もあって、頭脳プレイで生き残っていくタイプにしたのですが、頭のよさを表現するためには、そのための状況を作ったり機転を利かせたりしなくてはならず、作り手泣かせでもあり、やりがいもある主人公でした。
 動かしやすさでいえば、1の一也よりも格段にやりやすかったです。何かと積極的に動いてくれるので。生きたいと願う力強さのようなものを感じていただけると嬉しいです。
 
 | 
        
          | 男子05 高熊修吾 たかくま・しゅうご ■死亡 | 
        
          | ■データ がっしりとした筋肉質な身体。左のこめかみから頬にかけて切り傷がある。プログラム優勝経験者。経験者であることを隠そうともせず、むしろ自慢していた。素行はよくない。堀田竜、深沼アスマと組んで悪さをしていた。
 ■支給武器
 ■交友関係
 堀田竜 深沼アスマ 仲谷優一朗
 ■加害
 ■被害
 深沼アスマ
 ■裏データ・主な経過
 アスマの不安定さを気に入っていた。故郷の母親のことを気にかけていたらしい。同室の仲谷優一朗のことをいじめているのではないかと周囲には思われていたが、実際は仲良くやっていた。
 プログラム開始直前に深沼アスマに首を切られ、殺される。
 ■後書き
 早々に死亡しましたが、堀田竜、深沼アスマ、仲谷優一朗とのかかわりが深く、回想などでよく出てきました。
 
 | 
        
          | 男子06 仲谷優一朗 なかたに・ゆういちろう ■死亡 | 
        
          | ■データ 中背、小太り。万時に不器用だが、絵を書くことは好きで美術部に所属。制服姿。
 小さな頃からずっと虐めにあっていた。高校でも乱暴者の高熊修吾と寮が同室で、真斗からは「ついてない男」と思われていた。
 ■支給武器
 絵具セット 指輪:贋作師(ギャラリーフェイク)
 ■交友関係
 高熊修吾 秋里和
 ■加害
 ■被害
 ■裏データ・主な経過
 実は、修吾とは良好な関係を築けており、ぶどうヶ丘高校での生活を楽しんでいた。
 指輪説明時の標本にされ、右腕がガラス化。解除もできないままプログラムが開始してしまった。指輪の能力の影響を受けやすい体質。様々に指輪能力の被害を受けた。最後アスマに絞殺される。
 ■後書き
 合計三つも能力受けたら充分かもしれませんが、実は初期設定ではもっと色んな能力を受ける予定でした。テンポの問題があってシーンを削ったのでなくなりましたが、鷹取の「アウトブレイク」も受ける予定でしたね。何度か「ついてない男」と描写しましたが、「色んな能力を受けてついてない」って意味合いもかかってたりします。ネガティブな思考をしつつも、前へ進みたいともがく姿を感じていただけたら幸いです。
 
 | 
        
          | 男子07 深沼アスマ ふかぬま・あすま ■死亡 | 
        
          | ■データ 中背、耳にかかる赤茶けた髪。一重の細目。八重歯。笑うと下がり気味の目じりがさらにくっと下がり、糸のようになる。
 プログラム優勝者とかかわりを持ちたくてぶどうヶ丘高校に入学した変わり者。高熊修吾らと組んで悪さをしていた。秋里和とは幼馴染。
 制服姿。
 ■支給武器
 ノート 指輪:天使の囀り
 ■交友関係
 秋里和 高熊修吾 堀田竜
 ■加害
 高熊修吾 堀田竜 仲谷優一朗
 ■被害
 秋里和
 ■裏データ・主な経過
 父親がプログラム優勝者で、数年前に大量殺人事件を起こしている。アスマ自身も狙われ、身体と心に傷を負った。
 父親の心理を探るため、やはり事件の被害者である秋里和と一緒に、プログラム優勝者と接触の持てるぶどうヶ丘高校に入学した。高熊らを煽って行っていた傷害事件も、父親の心理を探る目的だった。事件から逃げ出したい気持ちと探りたい気持ちが葛藤し、また父親の血が流れていることにも苦悩し、次第に歪んでいったのだが、それもこれも秋里和が意図した復讐だった。
 開始寸前に高熊修吾を殺害し、その後も、堀田竜、仲谷優一朗を殺害。和と一緒に真斗を襲うが、矢坂彩華によって反撃を食う。
 ■後書き
 「プログラムとの関わり」の一つ、「プログラム優勝者の息子」です。不安定な存在、というのは案外書きやすく、彼が出てくるシーンは非常にやりやすかったです。最初は残虐面を強調し、だんだんと弱いところを見せたので、物語が進むにつれて印象が随分変わっていったのではないでしょうか。1の安東や黒木優子とは違い、独白なしに表現することを目標としたので、自分語りは一度もありません。アスマの辛い胸のうちを伝えることが出来たでしょうか。
 
 | 
        
          | 男子08 堀田竜 ほった・りゅう ■死亡 | 
        
          | ■データ 大柄でがっしりとした体躯。制服姿。高熊修吾や深沼アスマと組んで悪さをしていた。ただの喧嘩好きなので、拳と拳を交える拳闘を好み、アスマらが起こす虐待じみた暴行は本意ではなかった。
 ■支給武器
 木材 指輪:アストロボーイ
 ■交友関係
 高熊修吾 深沼アスマ
 ■加害
 ■被害
 深沼アスマ
 ■裏データ・主な経過
 診療所に侵入し、真斗を襲ったが、彼の機転に破れ、逃げ出した。その直後、アスマに襲われ、死亡。
 ■後書き
 高熊修吾や深沼アスマを掘り下げるポジションでした。真斗の機転をアピールする役割もあてましたので、基本誰かの掘り下げ役でしたね。
 
 | 
        
          |  |